みどりばこの日記

自然、文化、留学

THIS IS US  「人生」を教えてくれる最高のドラマ

和洋まんべんなくドラマ・映画鑑賞は好きだが、これは別格だった。

『THIS IS  US』 

2016年に始まったドラマらしい。

昨年ジムに通い始めて、ランニングしている間の時間で気軽に観られるドラマを探していたところ、Amazon primeたまたま目に入ったこのドラマ。

4か月でシーズン1-5を見終えた。結局ランニングしながら軽い気持ちで観られるようなドラマではなく、時に考えさせられ、時に涙しながらじっくりと鑑賞しました。

 

ランニングしながら見始めたシーズン1エピソード1。
場面展開が早く、全くつながらない複数の場面。でも40分後にはすべてがクリアになる。圧巻のエピソードだった。そこからはわかりやすく面白く次々と展開していき、シーズン5エピソード16まで止まる間がなかった。

 

何が魅力的かって。

すごくすごく現実的。

人生で直面しうる様々な問題に立ち向かう3人の30代。

これまでの育ってきた中で子供ながら感じていたこと、これからの人生、そしてその3人に関わる人たちがみなリアルに描かれている。それぞれの登場人物がリアルすぎて、どのキャラクターとも共感できてしまう。誰もPerfectではないけれども、全員が日々一生懸命過ごしている。その一生懸命さに共感でき、何度も涙してしまった。

 

キャラクターを通して様々な題材を使っている。

ベトナム戦争の経験

アルコール依存症の苦しみ

・自分の容姿に関するコンプレックス

・親に対する劣等感

・自分の存在意義がわからなくなってしまう苦悩

・自分探しの苦戦

・完璧主義になりたくないのにそうでないと許せない自分

・過去の過ちに対して自分を責め続けることをやめられない葛藤

・人に助けを求めることの難しさ

・家族内での意見の不一致

・言動と行動がどうしても一致できない苦しみ

・叶わない愛情

・仕事を優先したい男性と家庭を優先させてほしい女性

・育児と仕事の両立に葛藤する女性

・見えないところで傷つく人種差別

 

自分がこれまで抱いていた葛藤、うまくいかなかったこと、弱い部分、自分自身が嫌いな部分、青年期の苦労や悩み、重なるところがほんとうにたくさんたくさんあった。むしろ、鑑賞していて、似たような悩みを抱えている人がドラマの中にたくさんたくさんいることが嬉しくなり、自分だけではないのだと安心感を与えてくれた。なんならその時悩んでいたことに対する解決策を導いてくれることもあった。なんかカウンセリングを無料で受けさせてもらっている気分になった。逆に、私はこれからの人生でこんな困難に直面するかもしれないな、と想像する機会にもなった。

 

ある人に言われたことがある。人は自分だけなぜこんな目に・こんな苦しまないといけないのか、と考えてしまいがちだが、悩みの根本を辿るとそれはすぐ近くにいる人が経験している悩みと同じなんだよ、と。今まで全然ぴんときたことがなかった。

このドラマをみていると、「なんで私と同じ思考回路なの!」と何度も何度も驚いた。意外と近くにいるのかもしれない。同じような考え方の人が、と初めて思うことができた。

 

残念ながらシーズン6で終わってしまうみたいだ。シーズン6も全力で鑑賞しよう。

f:id:midoribako33:20220213212549p:plain